お知らせ一覧
女性活躍プロジェクト会議を開催/女性が働きやすく、働きがいのある職場へ
2025/09/16
JAあいち三河総務部人事課では、女性の活躍を推し進めるため「女性活躍プロジェクト」を積極的に取組んでいます。正職員20代の男女比は男性職員より女性職員が多く、様々な職種に女性職員が配置されており、女性目線の職場内における不安や環境改善の意見交換を定期的に実施しています。個性や能力を存分に発揮できる職場環境を整えています。
9月1日、人事課の職員2名や渉外、ライフアドバイザー、窓口担当者、営農部署等で勤務する女性職員7人が参加し、「女性活躍プロジェクト会議」を開催しました。ワールドカフェ方式で、今年度初めて実施した女性職員の育苗当番参加についての感想や連休取得状況、制服が廃止され全職員スーツスタイルになることのメリットデメリットなど、素直な意見を共有しました。現在も女性の健康課題についてアンケートを実施中で、今後は役員との意見交換会も開催予定しています。
人事課の職員は「女性がより働きやすく、働きがいのある環境づくりの改善、発信をしていきたい」と話していました。
同プロジェクトは令和2年7月より開始後、年に数回年齢層やテーマに合わせた女性職員をヒアリング。時間給での有給取得が可能になったり、制服のズボン着用が選択できるようになったりと改善を続けています。
写真=意見を述べる女性職員(右側2名)と人事課職員(1日、同JA本店)