道の駅藤川宿 「ファン感謝デー」☺️✨

🍁日時🍁
令和7年11月2日(日)
🍁場所🍁
きらり岡崎コーナー抽選会場

当日お買い上げレシート合計2,000円以上で景品が当たるガラポンに参加できます🙌✨

また、道の駅藤川宿公式SNSのフォローをして頂くとお買い上げ合計1,000円以上で
ガラポンに参加できます👍

【対象店舗】
産直コーナー、きらり岡崎コーナー、屋外屋台家康御幣、ミニストップ(軽食コーナーは食券が対象です。)

🍎金賞🍎 りんご箱詰めセット
🍠赤賞🍠 おいもチップス 
🍬白賞🍬 ふじかわあめ 1個

どれか当たります🥳✨

🥦産直コーナー🥕
季節の野菜・果物をお値打ち価格で販売します♪

🌾店長オススメの米🌾
「ミネアサヒ」新米販売中❣️

JAあいち三河 組合員様限定
⭕️毎月5日・25日は「ポイント5倍デー」

📢お知らせ📢
青果 店頭販売
⭐️日時⭐️
令和7年11月4日(火)、8日(土)、9日(日)
13時〜 無くなり次第終了!
🍌目玉商品🍎
バナナ1房 400円(税込)
りんご1箱 1000円(税込)
その他特別価格にて販売
        

ぜひ当店にお越しください🚗💨✨

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#道の駅藤川宿#イベント
10月7日、「第133回愛知県農業祭献穀事業」の一環として、宮中に献上する米「あいちのかおり」の刈穂祭を行いました😌

献穀者の大竹組合長や主催者の榊原専務ら57人が出席し、祝詞奏上や斎田清祓の儀などの神事を執り行いました!刈穂の儀では、大竹組合長や榊原専務、西三河農林水産事務所所長の3人が黄金色に染まった斎田で1株ずつ稲刈りを行い、脱穀の儀では、大竹組合長と榊原専務が刈り取った稲を脱穀しました🌾

10月下旬には、刈り取った「あいちのかおり」を宮中へ献上しました✨

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#あいちのかおり#献穀米
西三河筆柿選果場運営委員会は10月3日、道の駅筆柿の里・幸田で「第12回筆柿品評会」を開催しました😚生産量全国1位の特産品「筆柿」のPRや消費拡大、生産者の技術向上を目的に毎年行います🧡

幸田町と西尾市の生産者51人から2点ずつ、合計102点の出品がありました⭐️西三河農業改良普及課や行政ら5人が着色やツヤ、傷の有無などを基準に審査し、上位5点が入賞🏆最高位の幸田町長賞には、安藤さん(長嶺支部)が選ばれました🥇

普及課の河村主任専門員は「猛暑や日照りで厳しい栽培状況だったが、大きく立派な果実が集まった。6月頃からカメムシ被害に警戒し防除を続けたこともあり、病害虫被害のない高品質なものばかりだった」と好評しました📝

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#筆柿#品評会
ごはんのお供におすすめ🍚✨ 金山寺 ごはんのお供におすすめ🍚✨
金山寺味噌講習会🧑‍🍳参加者募集中❣️

🤎場所
おかざき農遊館
🤎日時
11月13日(木)
11:00〜(約1時間程度)
🤎募集人数
8名
🤎参加費
800円
🤎持ち物
筆記用具、エプロン、手拭きタオル

食育ソムリエのイベントです🌈
講習会では、金山寺味噌作りを体験していただき、作った金山寺味噌はお持ち帰りできます⭐️
お気軽にご参加ください🎵

🤎お問い合わせ
おかざき農遊館 ☎️0564-46-4700

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#産直店舗 #産直#おかざき農遊館#金山寺味噌
人形供養祭を開催します🎎

大切なお人形やぬいぐるみを大切に供養させていただきます✨

🧸日時🧸
11月1日(土)
受付:9時30分から11時まで
供養式:11時から11時30分

🧸場所🧸
JAあいち三河牧内ふれあいセンター

🧸志納料🧸
2000円
※一部費用を除き、社会福祉協議会へ寄付させていただきます

⭐️お時間の許される方は、お念珠📿ご持参の上ご参加ください

#ja#jaあいち三河
#愛知県#岡崎市#幸田町
#産直店舗#産直#人形供養#ぬいぐるみ
岡崎市が推進する働き方改革の一環である「ウィズ認証」で最高評価である星3に認証されました⭐️⭐️⭐️

「ウィズ認証」は「女性活躍推進」や「ワーク・ライフ・バランス」、「多様な人材の活躍」などに積極的に取組む事業者を同市が認証する制度です!

10月1日、岡崎市福祉会館でウィズ認証認証式が開催され、人事課の近藤課長が出席✨内田市長から認証賞を受け取りました☺️

JAあいち三河では、女性活躍プロジェクト会議の開催、有給休暇取得の推進、育児・介護休暇制度の促進、時間単位での有給制度の設置などに取組み、今後も誰もが働きやすい環境作りに務めていきます✊🏻

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#ウィズ認証#働き方改革
「幸田憩の農園食育ソムリエ主催🍁干し柿作り講習会!!👩‍🍳」

幸田町産の筆柿を使い干し柿を作りませんか?

小学生以下限定の講習会となっております!
(ピューラーを使用する為小さなお子様は親子参加でお願いします)

ぜひお申し込みお待ちしております😊

🍁場所🍁
幸田憩の農園 店内イベントスペース

🍁日時🍁
11月8日(土)
10時〜 1時間程度

🍁参加費🍁
500円

🍁募集人数🍁
先着8名様 (集まり次第募集終了)
小学生以下のお子様限定!

🍁申し込み方法🍁
幸田憩の農園 サービスカウンタまで

#ja#jaあいち三河 
#愛知県#岡崎市#幸田町
#産直店舗#産直#幸田憩の農園#食育ソムリエ#筆柿#干し柿#干し柿作り
地元農業への理解促進や地産地消を促し、新たな就農者の確保に繋げることを目的に、PR動画を作成しています🎥

撮影は、管内の7名の生産者に協力をいただき、圃場などで撮影を行っています🧑🏻‍🌾✨

作成した動画は、11月22日と23日に岡崎中央総合公園で開催するJAまつり会場内や管内の産直店舗で放映予定!

ぜひご覧ください😉💚

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#PR動画#農業#野菜#果物
🌾
米コメ大使が産直店舗で新米のPR活動を行いました🍙
詳しくは投稿をチェック😚🌈

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#米コメ大使#新米
営農産直部は9月17日、「食」と「農」のプロとして生産者と消費者の架け橋となる “食育ソムリエ”による勉強会を開きました✏️

3カ月に1回開催し、食育ソムリエの知識や意欲向上、意見交流の場として定期的に行っている。

7人の食育ソムリエが参加🧑‍🍳切干大根をふんだんに使った炊き込みご飯やナポリタンのアレンジレシピ、ナスと大葉のチーズ肉巻き、シャインマスカット大福、福神漬けなどの考案していた10品を実際に調理し、完成した料理を試食😋味や調理方法を確認しながら、より良いレシピ開発に繋げました!

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#食育ソムリエ#レシピ開発
「秋の園芸シーズン大応援セール📣」

🌷場所🌷
幸田憩の農園

🌷日時🌷
10月24日(金)〜10月26日(日)

パンジーやビオラなどおすすめ商品多数取り揃えております♪

店頭用土祭りも開催🚩

是非ご来店お待ちしております😊

#ja#jaあいち三河
#産直店舗#産直#幸田憩の農園
#パンジー#ビオラ#いちご#土#玉ねぎ苗
地域の未来を担う学生の皆様に向けて、「1dayオープン•カンパニー〜JAあいち三河について知ろう〜」を対面開催‼️

JAってどんな仕事をしているの?😌
農業や地域とどう関わっているの?🤔
職場の雰囲気は?🤨

そんな疑問についてお答えいたします⭐️
リアルな職場が体験できるチャンス🌈

是非、ご参加ください😉💚

詳しくは2枚目画像をチェック👀✨

#ja#jaあいち三河 
#愛知県 #岡崎市#幸田町 
#オープンカンパニー#採用情報#就職活動#地元企業